Owned Media Lab.

【初心者でも分かる】ネットショップを開業する流れ。成功に近づくコツも紹介

【初心者でも分かる】ネットショップを開業する流れ。成功に近づくコツも紹介

スマートフォンの普及や新型コロナウィルスの感染拡大などにより、自宅で手軽に購入できるネットショップの人気が高まっています。ネットショップの開業は、基本の流れを押さえれば難しくはありません。本記事では、ネットショップを開業する流れや成功させるコツ、自社製品の認知度アップに欠かせないオウンドメディアを紹介します。

ネットショップを開業する流れ

キーボードを打つ人

キーボードを打つ人

ネットショップの開業を考えた時は、まず「何を販売するのか」から考え始めましょう。開業する流れを順を追って解説します。

1.販売する商品を決める

ネットショップで販売するのは、自分達で作るオリジナル製品、もしくは仕入れた商品の2択です。
仕入れた商品を売る際は仕入れ先の確保に加え、仕入れの予算と利益のバランスなども考える必要があります。オリジナル製品、仕入れた商品、どちらの場合もネットショップの世界で売れているジャンルを選ぶことが成功への近道です。    
既に実店舗を構えていて、すべての商品を販売しないのであれば、どれをネットショップで扱うのか決めていきます。

2.ショップ名とコンセプトを決める

ネットショップの開業・運営の中で、ショップ名とコンセプトは重要な役割を担っています。コンセプトは、いわばドラマや小説のキャラクター設定のようなもの。ネットショップは数多くあるため、独自の世界観をアピールして消費者の心を掴むことが大切なのです。
ここで決めたコンセプトは、サービス、販促コピー、商品カテゴリー、デザインなど、ネットショップの設計・運営の元になる重要な要素になります。決める際は「ターゲット層」「商品の価値・強み」「消費者のニーズとの一致性」などに焦点を当て、多くのファンを獲得できるネットショップにしていきましょう。

3.出店する方法を決める

ネットショップの出店方法は、主にモール出店と独自出店の2種類です。
モールとは、数多くのネットショップが軒を連ねる、インターネット上のデパートのようなもの。有名どころで言えば、楽天市場やYahoo!ショッピング、Amazonなどが該当します。一方の独自出店とは、モールには出店せず、ネット上に独立した店舗を構えるイメージです。
メリットデメリット
モール出店・ユーザー数が多い
・開業から運営に必要な機能が数多く提供される
・出店費用がかかる
・顧客の会員情報はモール側で管理される
・メルマガの発信や独自のサービスを打ち出せない
・サイトデザインの自由度が低くブランディングしづらい
独自出店・費用が抑えられる
・顧客の会員情報は自分で管理できる
・サイトデザインを作り込めばブランディングできる
・開業からすべてを自分で行わないといけない
・モール出店よりも集客に力を入れる必要がある
このように、モール出店と独自出店は一長一短です。どちらが合っているのかよく考えて決めていきましょう。

4.決済方法を決める

クレジットカードを持つ人

クレジットカードを持つ人

実店舗と違い、ネットショップでは運営者の顔が見えません。そのため、ネット上の購入に対して警戒心を抱いている消費者は意外と多いものです。ネットショップにおける決済方法は、クレジットカード決済やコンビニ決済が主流ですが、お客さんに安心してもらうためにも、代金引換やコンビニ後払いも導入したいところ。
数多くある決済方法の中で、最も利用者が多いのはクレジット決済です。2018年に法務省が行った調査では、インターネットで商品を購入する際の決済方法として、クレジット払いを選択する人の割合が70.8パーセントと発表されています。購入意欲のある消費者を逃さないためにも、各種ブランドに対応したシステムを選びましょう。

5.梱包と配送の準備をする

決済方法とともに、配送会社を決めていきます。主な会社は、日本郵便(ゆうパック)、ヤマト運輸、佐川急便の3つ。それぞれ特徴が異なりますので、比較した上で検討しましょう。
ヤマト運輸佐川急便ゆうパック
代引きの可否〇(要事前登録)〇(要事前登録)
時間指定
コンビニ発送(24時間)×
保証(30万円まで)
その他、ネットショップの運営において配送料も重要なポイントです。選択肢としては、全国一律、地域別、送料無料、合計金額別、重量別などがあります。  

6.集客にも力を入れる

先述したように、独自出店の場合は特に集客に力を入れる必要があります。主な方法は広告、メール、SNS、オウンドメディアなどです。オウンドメディアとは、自社で所有するメディアのこと。消費者に有益な情報を発信することで、製品や会社の認知度の向上や、ファンやリピーターを獲得することにつながります。
オウンドメディアに関しては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

ネットショップの開業・運営を成功させるコツ

ネットショップの画像

ネットショップの画像

ネットショップを開業しても、お客さんが訪れなければ売上は望めません。ここで欠かせないのは、デザイン・SEO・オウンドメディアの3つ。それぞれに注力して、ネットショップの開業・運営を成功させましょう。

ショップのデザインにこだわる

実店舗の外観や内装と同じように、ネットショップのデザインも売上を左右する要素の1つです。「商品が見やすいデザインか」「お店のコンセプトが伝わりやすいか」「使いやすい設計か」「パソコンだけでなく、スマホにも対応しているのか」などを意識して設計しましょう。
そして何より重要なのは、自社のターゲットとなる顧客にマッチするサイト配色や、ロゴデザインなどを用いること。第一印象が良いと、消費者の多くは「このサイトや製品をもっと見たい・知りたい」と思うので、サイトから離脱されるのを防げます。

SEOに力を入れる

ユーザーに価値のある情報を発信すると、Googleなどを始めとする検索エンジンからの評価が上昇。サイトを検索上位に表示させることで、多くの人に閲覧してもらうことを“SEO”と呼びます。どんなサイトでも、多くの人の目に留まらなければ訪問客は増えません。つまり、ネットショップの運営でもSEOは重要なのです。
「SEOって何?」「SEOのために何をすれば良いの?」など、SEOに関する基本的な内容は以下の記事で詳しく解説しています。

オウンドメディアを運営する

オウンドメディアは前述したSEOに効果的です。発信した情報は自社の資産にもなる他、消費者のニーズを満たす良質なコンテンツを作り続けることで、検索エンジンからの評価が上がっていきます。オウンドメディアの情報を充実させるほど検索の順位が上がり、多くの消費者の目に留まるでしょう。それにより、興味を持った消費者がネットショップを訪問。オウンドメディアが1つの窓口となって、自社商品やブランドの認知が拡大していくのです。

オウンドメディアはClipkit®(クリップキット)にお任せ

クリップキットのロゴ

クリップキットのロゴ

オウンドメディアは、ネットショップで集客をするために欠かせないコンテンツの1つです。しかし、ネットショップとオウンドメディアの運営を両立させることは難しいかもしれません。そんな時は、オウンドメディアの運営をプロに任せる方法を検討してみてはいかがでしょうか。株式会社スマートメディアが手がける“クリップキット”の魅力とともに、集客するための取り組みを紹介します。

クリップキットとは

SaaS型のWEBサイトの構築ツールです。お手軽スタートプラン・機能充実プラン・プロフェッショナルプランの3つを用意しています。エンジニアがいない企業でも、簡単にオウンドメディアを構築できるのが魅力です。サイトのメンテナンスやセキュリティ対策も、弊社にお任せください。

クリップキットならではの取り組み

プロフェッショナルプランなら、編集のプロによる記事制作代行も可能です。弊社では、ターゲット(ペルソナ)を研究した上で構成書を作成し、3,000文字の「SEO記事」を制作しています。
例えば、弊社では大手メガネチェーン「メガネの愛眼」様のオウンドメディア「Aigan STYLE」も制作中です。こちらは構築からわずか3ヵ月で、毎月2万件以上の検索ニーズがある「偏光サングラス」を始めとするビッグワードでSEO上位を獲得することに成功しました。現在でも、当初のPV目標に対して5~6倍の結果を継続して獲得しています。
その他、単発的な集客を狙う「プレミアム記事」の制作もお任せください。こちらは、話題の人へのインタビュー記事を始め、SNS上で話題になって拡散されるであろう記事を指します。SEOとSNSの両方を対策し、集客アップを狙っていけるのが弊社の強みです。

集客のことも考えた上でネットショップを開業しよう

カートに入ったショップ袋

カートに入ったショップ袋

ネットショップを開業することは難しくありませんが、大切なのはその後の集客や売上です。特に、独自出店をする場合はSNSやオウンドメディアを活用し、ターゲット層にアプローチすることが欠かせません。開業後のことも具体的にイメージしながら、ネットショップの開業・運営の準備に取りかかってくださいね。
たかせ

たかせ

スマートメディア CMS事業部ライティングディレクター

コンテンツマーケティングのためのメディアサイト構築をライティングディレクターとして支える。担当する企業は葬儀社、コスメ・アクセサリーブランドなどのSEO記事。「読者の心に届く記事」をモットーに掲げる。
1 件

関連するオウンドメディアLab

ロングテールキーワードはSEOに効果的。選び方やメリット・デメリットを解説

ロングテールキーワードはSEOに効果的。選び方やメリット・デメリットを解説

オウンドメディアを成功させるための秘訣は?SEO・SNS・CMSでの集客戦略を徹底解説

オウンドメディアを成功させるための秘訣は?SEO・SNS・CMSでの集客戦略を徹底解説

オーガニック検索とは?上位表示されるメリット、サイトの流入を増やす方法を解説

オーガニック検索とは?上位表示されるメリット、サイトの流入を増やす方法を解説

【SEO強化】リライトの意味とは。効果的なコンテンツの選び方や手順を公開

【SEO強化】リライトの意味とは。効果的なコンテンツの選び方や手順を公開