icon-check icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-pinterest arrow icon__mail
Owned Media Lab.

【初心者向け】ロゴの作り方マニュアル。おすすめのツールやサービスも紹介

【初心者向け】ロゴの作り方マニュアル。おすすめのツールやサービスも紹介

企業のロゴは、ホームページや名刺、封筒といったあらゆるところに表記され、正に「会社の顔」と言えるでしょう。企業のイメージを左右する重要な役割を担っています。この記事では、ロゴの基本や作成時に気を付けるべきポイント、おすすめのツール・サービスなどを紹介します。

ロゴの基本

ロゴの図案

ロゴの図案

ロゴは図柄部分と文字の部分があり、それぞれ名前があります。ここでは、ロゴの名前や役割といったロゴの基本を説明します。

ロゴの名称

日本では、ロゴマークと呼ばれることもあるロゴ。ロゴには、図柄部分と文字の部分があります。図柄部分をシンボルマーク、文字の部分をロゴタイプと呼びます。シンボルマークとロゴタイプを合わせたものがロゴマークです。
ロゴマークやシンボルマークは和製英語です。英語では単に"logo"と言います。"logo mark" や "symbol mark"とは言わないので注意してください。

ロゴの役割

ロゴの役割で大きいのは、企業イメージをアピールすることです。
一般に文字よりも絵や写真の方が注目されやすく、記憶されやすいという特性があります。ロゴは、図柄を通して企業のイメージをアピールします。さらに、ロゴにより企業イメージが固定化され、ブランディングの成功の鍵である「信頼」につながるでしょう。

ロゴの役割は、社外へのアピールだけではありません。社員など内側の人にも影響します。
ロゴを作ることは、企業や商品のコンセプトや特長、目指すべき将来像を形にすることです。ロゴにより社の指針を示して社員の団結力を高め、意識の向上につながります。

ロゴの作り方のポイント

図案の入力

図案の入力

ロゴは企業理念を表現し、親しみやすいデザインにしましょう。著作権や商標権への配慮も必要です。ここでは、ロゴを作る際に抑えておきたいポイントを説明します。

企業理念を表現する

ロゴは、企業の顔と言っても過言ではありません。最初に企業の理念を明確にしてロゴを作成しましょう。
理念が抽象的で曖昧だとロゴのメッセージ性が弱くなります。会社の理念に沿ったシンボルマークを作成することが大切です。

イメージカラーを決める

企業理念やイメージが明確になったら、それを基準にイメージカラーを選定します。
色ごとに連想するイメージがあるので、企業理念にあった色をメインに選びましょう。ロゴに使われる色とイメージは、次章「ロゴで使われる色の選び方」で紹介しますので参考にしてください。

親しみやすいシンプルなデザインにする

ロゴはシンプルなほうが視覚効果も上がり、親しみやすくなります。理想は1ロゴにつき1色、モノクロでも映えるデザインです。
凝り過ぎたデザインは、サイズを変更した際につぶれたり、使用用途が限られたりします。どのようなアイテムにも合わせやすく、長く使えるデザインにしましょう。
長く使用されるロゴは「この会社のものだ」という安心感につながり、信頼となっていきます。

商標権・著作権に配慮する

ロゴの作成では、商標権や著作権に配慮が必要です。既存のロゴに似たものは避け、独自性を出してください。
ロゴの著作権は認められないケースが多いのですが、著作違反にあたるかどうかは状況により異なるため判断が難しいのです。また、ロゴの商標登録は可能です。採用予定のロゴと似たデザインが、先に商標登録されている可能性もあります。
トラブルを避けるためにも、事前に調査しましょう。

ロゴで使われる色の選び方

カラーチャートを確認

カラーチャートを確認

青は、空や海、川などを連想させる落ち着いたイメージの色です。
「安心感」や「爽やかさ」を感じさせます。世界的にロゴの色に使われることが一番多いようです。統計では、日本人の一番好きな色と言われています。

赤は、「情熱」や「活力」「自立」といった積極性を感じさせる色です。
視覚に訴える力が強いので、ロゴとしても好まれます。世界では青の次にロゴで多く使われ、日本では一番多く使われています。

黄は、「明るい」「躍動」といった活動的な印象を与える色です。
周囲の明るさに関係なく認識できるので、危険を伝える色にも使われます。食欲を促進する色とされ、飲食店のロゴに多用されています。

緑は、黄と青の中間色であり、どの色とも調和しやすいです。
「穏やか」や「癒やし」といった安定感を感じさせる色です。気持ちをリラックスさせてくれるでしょう。植物を連想させるので、「成長」や「若々しさ」「新鮮さ」も感じさせます。

黒は、「強さ」や「威厳」「重厚さ」を感じさせる色です。落ち着いたイメージや高級感を出したい時におすすめ。
欧米では高価さや優雅さのイメージが強いのですが、日本や東アジアでは、「死」や「闇」などのマイナスイメージもありますので注意してください。

おすすめのロゴ作成ツール・サービス

ツールによる作成

ツールによる作成

LOGASTER

ロゴを瞬時に自動作成できるオンラインデザインサービスです。
会社名を入力し、ビジネスタイプを選択すると、ビジネスタイプに合ったロゴマークを100以上提案します。英字・日本語を含む11言語に完全対応し、ロゴや文字の配置や色の編集も可能です。

作成したロゴの料金はサイズによります。スモールサイズは無料、1024ピクセル スクリーン用サイズは$19.99、5000ピクセル スクリーン用サイズは$24.99からダウンロード可能です。
LOGASTER

LOGO MAKER(STORES.JP)

ブラウザ上で簡単にオリジナルロゴを作成できるサービスです。ネットショップを無料開設できるサービスSTORES.JPが提供しています。無料利用、商用使用も可能です。
LOGO MAKER

Canva

ロゴのデザインをはじめ、Instagramの投稿、プレゼンテーションやポスターなどをオンライン上で簡単にデザインできるツールです。無料で使用できます。
Canva

Crowd Works

Crowd Worksは、ユーザー数300万人を誇る日本最大規模のクラウドソーシングサービスです。
豊富な制作実績数を誇り、登録デザイナー数は12万人以上。コンペ形式で多数の提案から納得のデザインを選べます。
Crowd Worksのロゴ制作サイト

ココナラ

ココナラは、知識・スキルを売り買いできるオンラインマーケットサービスです。
多くのフリーランスデザイナーがロゴデザインの単価を公表しています。価格や制作実績から依頼する人を選択できます。
ココナラのロゴデザインページ

ビズアップ

ロゴ受注数日本一を誇るロゴ専門デザイン会社です。年間1,000社以上のロゴ作成の実績があります。提案を見てから購入できるので安心です。
ビズアップ

DONUT DESIGN

ロゴ紹介サイト「ロゴストック」を運営する会社のデザイン部門です。ロゴに関する豊富なノウハウを生かした提案が魅力。
DONUT DESIGN

魅力的なロゴを作成してイメージ戦略に活用しよう

ロゴのイメージ

ロゴのイメージ

ロゴのデザインは、企業のイメージさえも左右します。便利なツールやサービスを利用すれば、魅力的なロゴを作成できます。ロゴで自社のサービスやブランドを印象づけ、イメージ戦略に活用しましょう。
まつだゆき

まつだゆき

スマートメディア CMS事業部ライティングディレクター。コンテンツマーケティングのためのメディアサイト構築をライティングディレクターとして支える。担当する企業は冠婚葬祭系などのSEO記事。元SE。顧客サポートやマニュアル作成の経験を活かして分りやすい記事を目指す。
1 件