TOP
Clipkitの強み
デモサイト
料金プラン
事例・実績
導入相談
会社概要
よくあるご質問
Clipkitの強み
デモサイト
料金プラン
事例・実績
導入相談
会社概要
よくあるご質問
Clipkit
®
Support
Clipkitに関する情報・よくあるご質問は
こちらでご確認いただけます。
Clipkit (クリップキット) | ニュースサイト・オウンドメディア・キュレーションサイト構築CMS
リリース情報
リリース情報 Clipkit 4.0.0 (2016-02-17)
お申し込み
サイト構築
記事作成
サイト運用
その他
Clipkit (クリップキット) | ニュースサイト・オウンドメディア・キュレーションサイト構築CMS
リリース情報
リリース情報 Clipkit 4.0.0 (2016-02-17)
リリース情報
2016.02.17公開
2016.02.23更新
リリース情報 Clipkit 4.0.0 (2016-02-17)
4.0.0 (2015-02-17)
[新規] 英語版のユーザーインターフェースを追加。
[新規] シングルインスタンス・マルチテナント機能。
[新規] OAuth 2.0プロバイダ機能を実装。
[新規] HTMLアイテム、Markdownアイテム編集画面のシンタックスハイライト。
[新規] 一定回数パスワードを間違えた際にアカウントロックする機能を追加。
[新規] アプリケーションレベルでの全ページhttpsに対応。
[新規] アプリケーションレベルでフロント系にBasic認証を設定できるようにした。
[変更] OAuth 2.0認可ログイン時のuidを別テーブル管理するように内部構造を変更。
[変更] 記事作成画面の公開日時入力欄にフォーカスした時に自動的に現在日時が入力されないように変更。
[変更] シングルサイトモード時は管理システムでもサイト名の変更を不可とした。
[変更] SNSへの自動シェアで1度の処理で投稿する記事の数を変更。(10→1)
[修正] カテゴリ名に「.」文字の使用を禁止。
[修正] 作成したアイテムが記事最下部に移動してしまうことがあったのを修正。
[修正] HTMLアイテムを閉じタグ忘れなどで保存してしまった際の対策。
[修正] システム設定値取得処理に関する修正。
[修正] 親階層のカテゴリやタグを削除できないことがあったのを修正。
[修正] マルチサイトモード時の右上メニューのリンク先URLを調整。
[修正] 公開記事が1つもない場合にサイト管理の記事管理でエラーが発生する場合があった。
[修正] ネタ管理でエラーが発生する場合があった。
[修正] GettyImagesで日本語キーワードの検索結果に問題があったのを修正。
その他軽微な修正および内部的な変更。
Unicorn環境のRuby 2.2.4アップデート
Rails 4.2.5.1, Gemsアップデート
会社概要
会社名
株式会社スマートメディア
会社所在地
東京都港区南青山2-13-10
ユニマットアネックスビル3F
役員
代表取締役社長 成井 五久実
(なるい いくみ)
資本金
5,100,000円
事業内容
テクノロジーを活用したメディア事業