Clipkit® Support

Clipkitに関する情報・よくあるご質問は
こちらでご確認いただけます。

サイト設定

2017.01.25公開
2022.11.30更新

SNSアカウント・ログイン機能を有効にする

Google、Apple、Twitter、Facebook、Instagram、LINE、Yahoo! Japan、Microsoft、Okta、GitHub、Qiitaのアカウントによるログイン機能を有効にする方法について解説します。

Google

Googleアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をGoogle API Consoleでの設定に沿って取得してください。

項目
Client ID クライアントID
Secret Key クラアントシークレット

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Googleでログイン」セクションに、コピーしておいた【クライアントID】と【クライアントシークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Apple

Appleアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をAppleでサインインするための環境の構成に沿って取得してください。

項目
App IDまたはServices ID アプリID
Team ID チームID
Key ID キーID
Key キー

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Appleでログイン」セクションに、コピーしておいた【App IDまたはServices ID】と【Team ID】【Kex ID】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Twitter

twitterアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をさまざまな認証方法の概要に沿って取得してください。

項目
Consumer API key コンシューマーAPIキー
Consumer API secret key コンシューマーAPIシークレット

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Twitterでログイン」セクションに、コピーしておいた【コンシューマーAPIキー】と【コンシューマーAPIシークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Facebook

Facebookアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をfacebook for developersの設定に沿って取得してください。

項目
facebook_app_id Facebook アプリケーションIDの値
facebook_app_secret  Facebook アプリケーションシークレットの値

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面のFacebookでログイン」セクションに、コピーしておいた【アプリケーションID】と【アプリケーションシークレットの値】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Instagram

Instagramのアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をアクセストークンとアクセス許可を取得するの設定に沿って取得してください。

項目
client_id クライアントID
client_secret クライアントシークレット

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面のInstagramでログイン」セクションに、コピーしておいた【クライアントID】と【クライアントシークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Microsoft

Azure Active Directory (Azure AD)を使ってシングルサインオン(SSO)認証を実現できます。

①下記の「値」をAzure Active Directory(Azure)でアプリを登録する方法に沿って取得してください。

項目
microsoft_office365_app_id アプリケーション(クライアント)ID
microsoft_office365_app_secret シークレットIDの値

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Microsoftでログイン」セクションに、コピーしておいた【アプリケーションID】と【シークレットIDの値】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

LINE ID

LINEアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をLINEログインをはじめように沿って取得してください。

項目
line_channel_id LINE Channel IDの値
line_channel_secret LINE Channel Secretの値

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「LINEでログイン」セクションに、コピーしておいた【チャネルID】と【チャネルシークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Yahoo! Japan

Yahoo!アカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をYahoo! ID連携とはに沿って取得してください。

項目
yahoojp_app_id アプリケーションID
yahoojp_app_secret シークレット

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Yahoo!JAPANでログイン」セクションに、コピーしておいた【アプリケーションID】と【シークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

Okta

Oktaアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」をSDK、サインインウィジェット、およびサンプルアプリを構成しますに沿って取得してください。

項目
Issuer 発行者のURI
Client ID クライアントID
Client secret クライアントシークレット
Authorization Server Name 承認サーバー名

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「Oktaでログイン」セクションに、コピーしておいた【発行者のURL】と【クライアントID】【クライアントシークレット】【承認サーバー名】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)

GitHub

GitHubアカウントを使ってログインできます。

①下記の「値」を認証の基本に沿って取得してください。

項目
client ID クライアントID
client シークレット クライアントシークレット

②Clipkitのサイト管理>サイト設定>ソーシャルログインの画面の「GitHubでログイン」セクションに、コピーしておいた【クライアントID】と【クライアントシークレット】を入力して保存してください。

③有効にチェックを入れ、ページ下部の保存をクリックします。これで設定は完了です。

上記の手順は、別途有償のスポット対応にて値を取得することも可能です。
サポートが必要なお客様は、Clipkitサポートチームまでご連絡ください。(support-clipkit@sma-media.com)