Clipkit® Support
Clipkitに関する情報・よくあるご質問は
こちらでご確認いただけます。
2021.06.14公開
2022.11.30更新
Clipkit For ECでInstagramのタイムラインを表示したい。
自社Instagramを活用している場合、Clipkit For ECで投稿タイムラインを表示することが可能です。この記事ではInstagramとClipkitの連携方法を解説します。
INDEX
- 1. 準備
- 2. Facebook開発者向けサイトでの設定
- ①Facebook開発者向けサイトにアクセスし、「マイアプリ」をクリックする。
- ②画面右上の「アプリを作成」ボタンをクリックする。
- ③アプリ作成に必要な情報を記入する。
- ④「アプリに製品を追加」の画面に遷移したら、右上の「ツール」から「グラフAPIエクスプローラ」をクリックする。
- ⑤「Facebookアプリ」の欄に先ほど作成したアプリの名前が入っていることを確認し、「Generate Access Token」をクリックする。
- ⑥「アクセス許可」の下にある入力欄から画像の通り3つの項目を追加し、再度「Generate Access Token」をクリックする。
- ⑦再度「Generate Access Token」をクリックし、アクセストークンをメモしておく。
- ⑨画面右上の「マイアプリ」からアプリ一覧画面を表示し、先ほど作成したアプリの名前部分をクリックする。
- ➉「設定>ベーシック」をクリックし、「アプリID」と「app secret」をメモしておく。
- 3. Instagramツールでの設定
- ①ツールへアクセスし、必要情報を入力する。
- ②「Go!」ボタンを押して、表示された「アクセストークン3」と「Instagram Business Account ID」をメモしておく。
- 4. Clipkit側での設定
- ①マイページから管理画面にアクセスし、「定数」をクリックする。
- ②必要事項を入力する。
- ③「保存する」ボタンを押して、設定を完了する。
1. 準備
連携にあたって、事前に準備が必要なことが2点あります。
①Instagramのアカウントをプロアカウントに変更する。
②Facebookページと上記Instagramアカウントを連携する。
②については、Facebookページを持っていない場合、新たに作成する必要があります。
①Instagramのアカウントをプロアカウントに変更する。
②Facebookページと上記Instagramアカウントを連携する。
②については、Facebookページを持っていない場合、新たに作成する必要があります。
2. Facebook開発者向けサイトでの設定
①Facebook開発者向けサイトにアクセスし、「マイアプリ」をクリックする。
開発者向けサイトはこちら:Facebook for Developers
※初めて利用する場合は、ご自身のFacebookアカウントを使用して、開発者向けサイトに登録する必要があります。画面同じ場所にある「ログイン」をクリックして、指示に従い登録を完了させてください。
②画面右上の「アプリを作成」ボタンをクリックする。
③アプリ作成に必要な情報を記入する。
※「プライベートアプリ名」は分かりやすい名前であればどんなものでも構いません。
④「アプリに製品を追加」の画面に遷移したら、右上の「ツール」から「グラフAPIエクスプローラ」をクリックする。
⑤「Facebookアプリ」の欄に先ほど作成したアプリの名前が入っていることを確認し、「Generate Access Token」をクリックする。
⑥「アクセス許可」の下にある入力欄から画像の通り3つの項目を追加し、再度「Generate Access Token」をクリックする。
【追加する項目】
・instagram_basic
・business_management
・pages_show_list
・instagram_basic
・business_management
・pages_show_list
⑦再度「Generate Access Token」をクリックし、アクセストークンをメモしておく。
⑨画面右上の「マイアプリ」からアプリ一覧画面を表示し、先ほど作成したアプリの名前部分をクリックする。
➉「設定>ベーシック」をクリックし、「アプリID」と「app secret」をメモしておく。
3. Instagramツールでの設定
①ツールへアクセスし、必要情報を入力する。
・Access Token 1
→前項の2-⑦でメモしたアクセストークンを入力する。
・App ID
→前項の2-➉でメモした「アプリID」を入力する。
・App Secret
→前項の2-➉でメモした「app secret」を入力する。
・FaceBook Page Name
→事前準備で連携したFacebookページ名を入力する。
→前項の2-⑦でメモしたアクセストークンを入力する。
・App ID
→前項の2-➉でメモした「アプリID」を入力する。
・App Secret
→前項の2-➉でメモした「app secret」を入力する。
・FaceBook Page Name
→事前準備で連携したFacebookページ名を入力する。
②「Go!」ボタンを押して、表示された「アクセストークン3」と「Instagram Business Account ID」をメモしておく。
4. Clipkit側での設定
①マイページから管理画面にアクセスし、「定数」をクリックする。
②必要事項を入力する。
・INSTAGRAM_ACCESS_TOKEN
→前項の3-②でメモした「アクセストークン3」を入力する。
・INSTAGRAM_BUSINESS_ACCOUNT_ID
→前項の3-②でメモした「INSTAGRAM_BUSINESS_ACCOUNT_ID」を入力する。
→前項の3-②でメモした「アクセストークン3」を入力する。
・INSTAGRAM_BUSINESS_ACCOUNT_ID
→前項の3-②でメモした「INSTAGRAM_BUSINESS_ACCOUNT_ID」を入力する。